ドクターズブログ
合格おめでとうございます!
(2025.03.18更新)
こんにちは。院長の片桐です。
片桐の「片」は片頭痛の「片」です。
大学受験や看護師や医師国家試験も終わり、頭痛でかかりつけの方から続々と嬉しい合格のご報告が届いています。
予防内服治療を早… ▼続きを読む
ヘルメット治療の価格についての考え方
(2025.02.02更新)
今日は、最近赤ちゃんの頭の形外来でよくある質問にお答えしたいと思います。
「ヘルメット治療、同じヘルメットでも価格の差があるのはなぜ?」
ベビーバンド治療は医師によって、最終的な結果に差が出ること… ▼続きを読む
頭痛学会総会で発表しました レーシック後の光過敏・片頭痛
(2024.12.09更新)
こんにちは、副院長眼科片桐です。
12月6日と7日は日本頭痛学会総会が新横浜プリンスホテルで行われました。
新横浜駅に着くとなんと写真のような垂れ幕が!
日本イーライリリーさ… ▼続きを読む
自分の頭痛を悪くしているもの、ご存知ですか?
(2024.10.11更新)
こんにちは、副院長眼科片桐です。
9月に日本頭痛学会認定頭痛専門医に無事合格していたことがわかり、つかの間ホッとしておりました。
しかし幼い頃から片頭痛持ちの私は、こういう大きなイベント後に頭… ▼続きを読む
お茶の水頭痛Cafe
(2024.09.01更新)
こんにちは。副院長眼科の片桐真樹子です。
この度、クリニック開院1周年を機に、ブログが「お茶の水頭痛Cafe」と題し生まれ変わりました!
頭痛やめまいについて分かりやすくお知らせしたり、片頭痛… ▼続きを読む
片頭痛の方はチョコレートは要注意?!
(2024.02.14更新)
こんにちは。脳神経外科の片桐彰久です。
片桐の「片」は片頭痛の「片」です。
今日はバレンタインデーですね。
外来でもお菓子を頂いたりと嬉しいことがありました。
… ▼続きを読む
第51回日本頭痛学会総会で発表しました
(2023.12.05更新)
こんにちは。脳神経外科の片桐彰久です。
片桐の「片」は片頭痛の「片」です。
2023年12月1日〜2日に行われた日本頭痛学会総会で発表してきました。演題は
「近赤外分光法を用いた… ▼続きを読む
子供の頭痛のあらわれ方
(2023.09.22更新)
こんにちは。脳神経外科の片桐彰久です。
片桐の「片」は片頭痛の「片」です。
さて、お茶の水頭痛めまいクリニックには、最近、お子さんの受診も増えてまいりました。
子供には片頭痛はどのよ… ▼続きを読む
受験やお受験で頭痛に振り回されない!
(2023.09.20更新)
こんにちは。脳神経外科の片桐彰久です。
片桐の「片」は片頭痛の「片」です。
9月1日に千代田区御茶ノ水に脳外科、耳鼻科、眼科の3科によるオーダーメイド頭痛めまい診療のクリニック、「お茶の水頭痛めま… ▼続きを読む
受付事務追加募集いたします。
(2023.09.15更新)
こんにちは!
副院長の眼科片桐です。
(院長と両方が片桐なのでスタッフも患者様も「まきこせんせい」と区別してくださっています!)
9月1日にクリニックをオープンしてはや2週間(まだ2週間?!)、… ▼続きを読む